人事の仕事とは?

人事課は組織全体の成長に欠かせない人材の採用・育成を行っています。
採用活動では、応募者にとって自社との“最初の窓口”となります。採用活動を通して自社のイメージ向上を促進し、入社後にはキャリアアップ研修で自社に貢献できる人材育成を目指しています。

日々の業務内容

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • 求人票作成
  • 面接日程調整(紹介先、応募者、社内など)
  • 入職書類の準備、送付
  • 入職説明会
  • 研修対応
  • その他採用に係る事務業務、電話対応

この部署のやりがい

様々な社員と関わり、組織に詳しくなる

人事課は、直接社員と接する機会が非常に多い部署なので、社員の考え方や仕事に対する姿勢、組織内での役割を把握することができます。各部門のニーズを理解し、それに合わせて採用や研修を調整しています。

社員の成長や問題解決のサポートができる

キャリアアップ研修を通して、業務に励んでいる社員の支援に携われるのは、人事課ならではです。また、社員の数だけ悩みは様々ですが、長期的に就業していただけるよう、職場環境を整えるために日々注力しています。

柔軟な対応力が身につく

決まった業務だけではなく、イレギュラー対応や複数の業務を並行して行うため、柔軟な対応力は人事課において欠かせません。日々の業務を通して、柔軟に、そして的確に対応できる能力が自然と身につきます。

1日の仕事の流れ

8:30

出勤
メールチェック

9:00

社内打ち合わせ

9:30

デスクワーク
(面接調整、求人票作成、電話対応、その他事務など)

13:00

昼食

14:00

社外打ち合わせ

15:30

デスクワーク
(面接があればその対応や準備、入職手続きの説明会など)

17:30

退勤

※エリア(運営部)によって業務内容が異なる場合があります。

進興メディカルサポートの仕事